top of page
東北医科薬科大学 医学部 医化学教室
Tohoku Medical and Pharmaceutical University, Division of Medicine, Department of Medical Biochemistry

記事一覧


高井講師、優秀セミナー賞を受賞!
本研究室の高井淳講師が、令和7年度の東北医科薬科大学研究症例セミナーでの発表が評価され、「優秀セミナー賞」に選出されました。その授賞式が先日の医学部教授会にて行われました。 今年度の症例セミナーでの発表は、多数の中堅クラスの先生方がハイレベルな内容で発表されていましたが、その中でも飛び抜けて素晴らしい内容の発表だったという講評でした。今後のさらなる研究の発展を期待しています!おめでとうございました。 上村 発表演題「転写因子GATA2による腎炎症促進機構の解明と治療標的としての可能性」
10月23日読了時間: 1分


看護学部 紹介動画の撮影
10月18日(土)に看護学部の紹介動画の撮影が小松島キャンパス、福室キャンパスで実施されました。天気もなんとかもってくれてよかったです。和気あいあいの雰囲気で撮影は順調に進んでいきました。急なお願いだったにも関わらず、協力してくれた学生さん達ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 上村
10月19日読了時間: 1分


看護ツアーとオープンキャンパス
10/12(日)と10/13(月)に福室キャンパスで看護ツアー、10/12(日)に小松島キャンパスで学祭と同時にオープンキャンパスが開催されました。協力してくださった学生ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。どちららも盛況で大成功でした。ありがとうございました。私は立ちっぱなしで、ちょっと腰痛が続いています。。。 上村
10月16日読了時間: 1分


恩師からの贈り物
10/10(金)恩師である井ノ口先生(現大阪大学・特任教授)から教授就任のお祝いとして、大変素敵なペンホルダーが届きました。恐縮です、ありがとうございました!生田先生の名刺入れに続き、机の上のインテリアが増えました。上村
10月11日読了時間: 1分


白衣授与式(医学部)
10/10(金)白衣授与式が挙行されました。来週から始まる病院実習に向けてのセレモニーです。医学部共用試験(CBTとOSCE)をクリアした4年生がまた一つ成長した姿で参加していました。私はこれまで何かと大学のイベントに協力してくれた二人の学生と写真を撮ってもらいました。 上村
10月10日読了時間: 1分


元教え子からの贈り物
今の同僚であり、昔の教え子でもある二人の先生から、大変ありがたいことに教授就任のお祝いを頂きました。私が毎朝、コーヒーの豆をひいて飲んでいるの知って、豆から入れられるコーヒーメーカーとコーヒー豆を選んでくれました。それから毎朝、そのコーヒーメーカーでコーヒーを入れています。...
10月9日読了時間: 1分


医化学&生理学セミナーにて
10/2(木)に定期的に開催している医化学教室と生理学教室のセミナーでもお祝いしていただきました。美味しいケーキをみんなで食べながら、高井先生がサプライズのお祝いメッセージを紹介してくれました。お祝いメッセージは、この会に出席できなかった河合先生(本学・生理学教授)、望月君...
10月9日読了時間: 1分


生田先生からの贈り物
10/1(水)に以前の同僚、 金沢大学の生田先生 から教授就任の贈り物が届きました。素敵な名刺ケースです。ここに名刺を入れておくと運気爆あがりだそうです。ありがとうございました。上村
10月6日読了時間: 1分


本学の硬式テニス部のOB/OG戦に参加してきました。
9/14(日)に、今年は本学小松島キャンパスのテニスコートでOB/OG戦が開催されました。OB4期生の先生が忙しい中駆けつけてくれました。先輩と若手(レギュラー陣)に分かれての真剣勝負でした。天気も良く、大変な盛り上がりで、とても楽しかったです。上村
10月6日読了時間: 1分


教授へ昇進
2025年10月1日より、上村准教授が医化学教室の教授に就任しました。それを聞きつけた課題研究を医化学教室で実施した5年生と6年生がお祝いに駆けつけてくれました。 忙しいところ、ありがとうございました。いつでも遊びに来てください。上村
10月4日読了時間: 1分


令和7年度9月の課題研究発表会を実施しました
8月25日〜9月22日に医学部3年生の課題研究が実施されました。短い期間ではありましたが、その間に行った研究をまとめ、医化学教室と生理学教室の合同発表会で発表しました。しっかりと準備し、立派に質問にも答えられたと思います。 上村 【研究テーマ】...
10月4日読了時間: 1分
bottom of page